パチンコグッズお宝紹介と株式投資、たまに群馬

令和時代のブログ(Railway:鉄道、Entertainment:娯楽、Investment:株式投資、Word:一言、 Automobile:自動車)

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

My・パチンコ・これくしょん122(奥村-5)   

CR弥次喜多外伝(奥村)の海苔

My・パチンコ・これくしょん121(高尾-7) 

高尾のキレパンダタオル

My・パチンコ・これくしょん120(平和-13)   

平和ショールームで配布されたあっ命の名刺

My・パチンコ・これくしょん119(ニューギン-7)   

パチンコ三國志~乱世に生きる英雄~(ニューギン)の特製携帯クリーナーとクリアファイル

北陸新幹線安中榛名駅19本停車は11日間限定でした

令和元年6月撮影 北陸新幹線は台風19号による影響で一部区間が運転中止となり、10月14日〜24日まで東京駅〜長野駅間で折り返し運転を行った(長野駅以西については省略)。各駅停車の「あさま」のみが走ったこともあり、安中榛名駅には1日19本もの「あさま」…

日経平均株価は22,800円近くまで上昇。その理由は?

ド素人の投資家にとって簡単な相場などないけれど、下がりそうで下がらないどころか上がっている今の日本の相場はこれからどうなるのだろうか。9月末の日経平均は21,755.84円だったが、10月25日は22,799.81円。17営業日で1,000円以上も上がったことになる。 …

つるむらさきという野菜に夢中になった

いつからポピュラーになったのかは知らないが、つるむらさきという野菜がある。去年の夏頃、どこかのレストランで食べたのが初めてだったような気がする。その翌日、よく行くスーパーの野菜コーナーで探すと簡単に見つかった。朝食にはトマト(必須)以外に…

My・パチンコ・これくしょん118(サミー-4)   

サミーのボールペン

My・パチンコ・これくしょん117(サンセイR&D-5) 

CR哭きの竜(サンセイ)の砂糖菓子

My・パチンコ・これくしょん116(豊丸-9)   

CR大駒駒倶楽部@スザンヌ(豊丸)の携帯クリーナー

増税がもたらした「しまほっけ」から「サバ」への変更

「お魚を食べなさい」。 数年前の健康診断時に医者から言われた言葉だ。 魚は好きだ。焼いても煮ても美味しい。川魚も海魚も分け隔てなく食べたいし食べる。問題があるとすれば肉に比べて高いということだけだ。 身近で食べられることもあって愛用していたの…

My・パチンコ・これくしょん115(番外編-5)   

CR機を打つために必要だった専用カード。これはショールーム専用。現在、世の中にはほとんど残っていない貴重なコレクション。

デジタル時計の「0:00の点滅」、気になりませんか?

気になることがある。気になっていることがある。気にしていたことがある。 デジタル時計の停電(電源投入)時のピカピカである。 0:00で点滅するアレだ。 最近は停電することなど滅多にない。ブレーカー周囲を掃除している際に触ってしまったケースくらいだ…

「いい旅チャレンジ20,000km」にチャレンジしなかったあの日

あれはいつのことだったか。最後のSLの旅客列車には乗れなかったし、最後の貨物の入れ替えにも立ち会えなかったけれど、北海道の国鉄(現JR)全線を走破したのは。 それをきっかけとして北海道以外の国鉄(現JR)にも乗りたいと思い、九州や四国などにも足を…

My・パチンコ・これくしょん114(平和-12)   

今年引退してしまったけれど、長年国会議員としても「元気ですかー」とばかりに活躍していたアントニオ猪木氏。そのパチンコ台は平成16年に発表されたのが一番最初である。その名も「CRアントニオ猪木という名のパチンコ機」だ。この時計付きキーホルダーは…

My・パチンコ・これくしょん113(マルホン-7)   

CR超シャカRUSH(マルホン)のゴルフボール

日経平均株価が年初来高値を更新。22,472円だって(10/16)

強い。 日経平均株価が今日10月16日、年初来高値を更新した。 場が始まってすぐ年初来高値となり、これまでの高値だった4月24日の22,362.92円をあっさりクリアすると、一時、22,615.47円(9時6分)まで上がった。最終的には前日比265.71円高い22,472.92円で…

My・パチンコ・これくしょん112(豊丸-8)   

CR豊丸とソフトオンデマンドの最新作(豊丸)のトランプカード

北陸新幹線はしばらくこんな感じで運転される?(2019年10月15日~)

10月14日から若干、時刻が変更された。15日からはこのような時刻で運転されるようだ。ただし、変更される可能性があるから乗車前の確認は必須だろう。 安中榛名駅の詳細を確認すると、前日14日と停車本数は同じ。東京方面に行く始発列車は台風前より10分早く…

My・パチンコ・これくしょん111(SANKYO-14)   

CRフィーバー大ヤマト2(SANKYO)のオリジナルライター

安中榛名駅(北陸新幹線)の停車本数が19本に増加した件

安中榛名駅に19本の列車が停車した!

消費税10%でも1円玉が必要なんですね

消費税が10%に引き上げられて2週間が経った。軽減税率やキャッシュレス決済の詳細はまだ完全には理解できていないけれど、元々現金を使う機会は少なく、カードで購入した際のレシートの税金項目が8%と10%に分かれているのを見て増税を実感している程度だ…

乗車率が低い地域の足「バス」を活かす方法はあるのだろうか

※写真はイメージです。本文とは関係ありません 家の近くを走っているバスの乗車率がいつ見てもスッカスカで、ほとんど利用しない立場でありながらちょっと心配している。 昭和の時代から、日本各地の地方ローカル線は次々に廃止されていった。鉄道の場合、そ…

台風19号、関東直撃! 籠城準備完了。被害が少ないことを祈る

JR東日本高崎支社の【お知らせ】(10/12版)より 今まさに、台風が関東地方を通過中である。スマホには防災情報が流れてきている。先ほどまでは大雨程度だったが今は風も強くなりつつあり、今日は一日、籠城を決め込むつもりである。 すでに昨日の時点で新幹…

タワーマンションは、10年住むといいと思う

※写真はイメージです。全部を加工しています タワーマンション。富の象徴というと言い過ぎかもしれないが、田舎から出てきてちょっと儲けた社長とかが住んでいるイメージがある。というか、そんな実例を知っている。 そんな某タワマンの13階に住んでいる人の…

My・パチンコ・これくしょん110(高尾-6)   

レッツゴーザウルス(高尾)のキーホルダー

My・パチンコ・これくしょん109(まさむら-2) 

CR元気村(まさむら)の携帯ストラップ

My・パチンコ・これくしょん108(藤商事-5) 

CRドルフィンダイブ(藤商事)の携帯ストラップ

ラグビーのボーナスポイントが絶妙で素敵!

凄いな、日本。 ラグビーW杯2019である。まさか3連勝するとは。 高校時代、ラグビーをやっていた。フルバックである。攻める際はライン参加してトライを目指すことがあるし、攻められたら最後の砦として守らなければならない。そして、味方がトライを決めた…

My・パチンコ・これくしょん107(平和-11)   

CR新お天気スタジオ(平和)の折り畳み傘