パチンコグッズお宝紹介と株式投資、たまに群馬

令和時代のブログ(Railway:鉄道、Entertainment:娯楽、Investment:株式投資、Word:一言、 Automobile:自動車)

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

山手線の発車標がLCD型表示に変わって見やすくなった!

令和元年11月26日、山手線池袋駅にて撮影 10月15日、JR東日本は山手線全駅のホーム発車標の表示方法を変更すると発表した。従来は発車時刻が表示されていたが、11月以降は電車到着時刻まであと何分なのかを「約2分後」などと表示することになった。11月から…

パチンコグッズお宝博覧会142(京楽-5) 

CRぱちんこドカベン(京楽)のクリーナーストラップ

パチンコグッズお宝博覧会141(奥村-6)

CR闘牌伝説アカギ2(奥村)のクオカード

年末年始を海外で過ごせるのか! 同時進行レポート

11月25日の夜中、いきなり思い立った。そうだ、海外旅行をしよう! それは本当に突然のことであった。 その昔、初めて海外に行ったのは香港だった。マカオにも行った。それ以来、アメリカやオーストラリアなども旅したけれど、ここ数年は全く海外に出ていな…

パチンコグッズお宝博覧会140(サンセイR&D-8) 

チャラッチャマンボ(サンセイR&D)のけーたい・クリーナー

パチンコグッズお宝博覧会139(エース電研-2)

エース電研のトランプカード

パチンコグッズお宝博覧会138(三洋-21) 

CR聖闘士星矢」-黄金と青銅-(三洋)のタオル

心地良い声、耳障りな声、声で得している人・損している人

自慢じゃないが、絶対音感から最も遠い位置にいる。楽譜は読めないし、ピアノもバイオリンも弾けない。音楽は音を楽しむと書くのに、ずっと音に苦しんで音楽の授業が苦痛だった。 しかし、声には敏感だ。聖徳太子は10人の声を同時に聞き分けたと誰かが言って…

バッグ・クロージャーという名称があることを知った

昼頃、朝食を用意しようと夕べのうちに準備していたモノや、深夜につまみ食いをしたモノとともに軽く料理した。パンは袋のままだ。 いつものように牛乳を飲み、さてパンでも食べようかと思って開けようとして気がついた。袋を止めている部分のクリップみたい…

パチンコグッズお宝博覧会137(平和-16) 

CR烈火の炎2(平和)のゴルフボール

含み益と現金を増やして積極的なトレードをしたい!

11/13に購入した銘柄が育った。オープンドア(3926)、NISSHA(7915)、ラウンドワン(4680)である。今日までに全て売りに出し、希望価格で売れなかったラウンドワン以外はすでに売却済みである。オープンドアに関しては1日の値幅が大きく、売却後も値を上…

パチンコグッズお宝博覧会136(平和-15) 

CRルパン三世I'm a super hero(平和)のゴルフボール

パチンコグッズお宝博覧会135(藤商事-7) 

暴れん坊将軍(藤商事)の刀みたいな傘

パチンコグッズお宝博覧会134(SANKYO-16) 

CRフィーバー大夏祭り(SANKYO)のフセン立てとフセン

パチンコグッズお宝博覧会133(サンセイR&D-7) 

サンセイの卓上カレンダー

夜中の富山駅で職務質問された話 by昭和の時代

あれから20年以上が経過して、今では駅周辺だけではなく、観光地も周るようになった 令和の現代ではなかなか考えることもないけれど、昭和の時代には日本全国に夜行列車が走っていたこともあり、駅の待合室は24時間開放されていることが多かったため、駅ネを…

28,000ドルを超えたダウ平均。まだ「買い」で勝てる

11月10日にアップした原稿にこう書いた。 「後悔という意味では、今年のトータル収支が数年ぶりにマイナスになりそうなのだが、その原因がわかっているが上手く修正できていないことが挙げられる。これについてはいつか書かなくてはならないが、まだ整理でき…

満足感が最も高かった商品は温水洗浄便座

これまでに購入してきた商品の中で最も満足度が高かったのは、温水洗浄便座である。15年以上前に、自分で取り付ける後付けタイプのものを購入した。当時はまだそこまで普及しておらず、個人的にも贅沢品くらいに考えていた。 車や高価な家具など、仮に購入し…

IKEBUS(イケバス)に遭遇。訓練中みたいです

今年11月下旬から池袋周辺を巡回バスが走るというニュースは気に留めていたけれど、今日、ボーッと池袋周辺を歩いていたら、そのIKEBUSに遭遇した。真っ赤な車体と5つのタイヤが非常によく目立つ。訓練車と書いてあったから、営業運転に備えて試運転を繰り返…

My・パチンコ・これくしょん132(ユニバーサルエンターテインメント-3) 

ユニバーサルエンターテインメントの株主優待品はオリジナルハイレゾ対応イヤホンマイク

My・パチンコ・これくしょん131(京楽-4) 

CRぱちんこ水戸黄門(京楽)の印籠シール

My・パチンコ・これくしょん130(マルホン-8) 

マルホンのホットファイヤーの濡れティッシュ

My・パチンコ・これくしょん129(SANKYO-15) 

フィーバー空手OH!(SANKYO)の腕時計。現在も稼働中のモノはほとんどないらしい

東証1部値下がり率ワーストの中に馴染みの銘柄があったから……

11月11日前場終了時点の東証1部値下がり率ワースト7のうちの4銘柄 NISSHA…前日比-175円(-12.45%)の1,231円 オープンドア…前日比-216円(-11.64%)の1,639円 ユーグレナ…前日比-94円(-10.85%)の772円 豆蔵…前日比-156円(-9.31%)の1,520円 決算などが発…

23,391円(11/8)。日経平均はどこまで上昇するのか?

11月になっても日経平均株価の上昇が続いている。8日金曜日には23,591.09円の年初来高値を記録するなど、今年の最安値だった1月4日の19.241.37円から比べると4.349.72円の上昇となった。一言、スゲーな、である。 9月末から10月中旬の上昇中に売れるものは売…

My・パチンコ・これくしょん128(番外編-6) 

展示会専用カード。これまた激レア!

C61 20+12系客車の運行が続く「SLぐんま」の来年4月以降に期待

C61 20+12系客車の運行が続く「SLぐんま」

交通事故の現場で、できることとできないこと

右側通行のアジア某国にて ※写真は加工しています 車を運転していたり、バスなどの交通機関を利用したりしていて事故に遭遇する確率はどの程度なのだろう。幸いなことに、これまで乗用車を運転している最中に警察への届け出が必要な交通事故を起こしたり、巻…

My・パチンコ・これくしょん127(サンセイR&D-6) 

CR金田一少年の事件簿(サンセイ)の車載用バッテリー

My・パチンコ・これくしょん126(サミー-5) 

ぱちんこCR ROOKIES(サミー)のモバイルバッテリーセット