「CRデラマイッタ」といえば、平成28年に「~3rd」が登場したのが記憶に新しいが、3rdというくらいだから「~2nd」があって当然である。記憶を辿ると(ウソ。パソコンで確認した)平成17年に「CRデラマイッタゴールド」と「CRデラマイッタシルバー」が出ている。恐らくそれに関連したパチンコグッズだろう。
未開封なので詳細は不明だが、ガス注入タイプのライターで、内蔵ボタン電池が組み込まれていて、発光ランプは3000回程度で寿命を迎えると書いてある。どんなふうな炎が出て、どんなふうに発光するのか。どこかにこのライターの火をつけたり発光したりする動画はないものか。ないだろうな。
ちなみに、初代の「CRデラマイッタ」が発表されたのは平成10年のことである。(令和元年12月26日)
※メルカリでは2,500円で売られていました↓
メルカリ - Deramaitta 2nd edition ガスライター 【パチンコ/パチスロ】 (¥2,500) 中古や未使用のフリマ