ニューギンのキラーコンテンツ「花の慶次」。恐らくニューギン史上で最も多くのパチンコ関連グッズが作られているに違いない。その数……いっぱい。当社(もしくは当方、当事務所、当店……)では配布されたor入手したグッズはそのままの状態で保管箱に入れられるシステムを採用しているため、数多くのシリーズ機が存在するケースでは、そのグッズが一体どの機種のものなのかの判別は、時が経ってしまうとかなり厳しい。真実の追究のために1時間25分を費やしたことがあったような気がする。30,500円使ったこともあるかもしれない(税務署の担当者の方、よろしく)。
つまり、だ。配布or入手時点でしっかり記録しておかないと、ポンコツの記憶星人なのだから、あとで面倒臭いということだ。ということで、この横長のタオルは、平成24年に発表された「CR花の慶次~漢」絡みのモノであると断言する。間違っていても謝罪しないけどね。
もう一つ「CR花の慶次~漢」絡みのモノをお見せしよう。触り心地の良いマイクロファーバータオルである。このようにしっかり機種名が印刷されていると、何年経過してもそれが何であるかわかるから嬉しい。ただ、花の慶次シリーズは数多く出ているから、「CR花の慶次~漢」がどんなスペックでどんな演出が特徴のパチンコ台だったかはあまり覚えていない。(令和2年8月17日)
ⓒ隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/NSP 1990,版権許諾証 YDT-203
※メルカリでは1,200円で売られていました↓
メルカリ - 花の慶次 トラ柄 タオル 中古 美品 【パチンコ/パチスロ】 (¥1,200) 中古や未使用のフリマ
※メルカリでは333円で売られていました↓