パチンコグッズお宝紹介と株式投資、たまに群馬

令和時代のブログ(Railway:鉄道、Entertainment:娯楽、Investment:株式投資、Word:一言、 Automobile:自動車)

鬼滅の刃×SLぐんま~無限列車大作戦で盛り上がれ!

f:id:kingdomfreedom:20200916102940j:plain

令和2年7月撮影

とても良いコラボレーションだと思う。

10/9~12/31の期間限定で行われる「鬼滅の刃×SLぐんま~無限列車大作戦」のことである。

今年の秋は信越本線高崎駅~横川駅)が大いに注目されることだろう。

 

知人には多くの鬼滅の刃ファンがいるけれど、個人的には興味はない。しかし、その人気のほどは知っているし、新型コロナウイルスによって苦境に立たされているJRや観光関連会社にとって、こういったコラボが少しでも経済活動を促して利益に繋がるなら大いに盛り上がってほしいと思う。

 

鬼滅の刃の5人のキャラをイメージした「無限列車駅弁~峠の釜めし~」はWEB予約限定で各2,000円(税込)とか。掛け紙と釜は特別仕様とのことだが正直、高いと思う。ファンはどう考えるのだろう。

 

上野駅からSLぐんまよこかわの出発駅である高崎駅まで「リゾートやまどり」に車内装飾を施した特別列車(鎹やまどり)が運行(上野駅7:18発(10/11は7:02発)、高崎駅9:33着)される(10/11、18、24、11/7、15、22)。旅行代金は大人9,800円(上野駅高崎駅の片道運賃と指定席料金、オリジナルグッズ付き。添乗員同行)。社内では煉獄たちのアナウンスが楽しめること、持ち帰り可能なヘッドレストカバー、車内が「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の世界になるというマニア心を揺さぶるものもある。

 

新幹線片道+無限列車特別仕様SL往復(往路or復路のどちらかはEL)プランもある。これは、上野駅から高崎駅までの新幹線の片道運賃と指定席料金、そしてSL(往路or復路のどちらかはEL)の往復運賃と指定席料金、オリジナルグッズが付くもので大人9,500円。上野駅8:30発、高崎駅9:18着で、10/11、18、24、11/7、15、22、29日に設定されている。

 

撮影という観点では、車両のコラボ装飾に注目したい。

まず、SL・ELにオリジナルデザインのヘッドマークが付けられる。全部で6種類あり。月ごとに変わる。また旧型車両内の窓にキャラ装飾をするという。そして、高崎と横川の各駅構内においても①描き下ろしイラストによるポスタージャック②駅名標をミニキャラで装飾③キャラクター等身大パネルなどの設置などが予定されており、SL停車駅の安中と磯部の各駅の駅名標も装飾されるらしい。

 

鬼滅の刃×SLぐんま~無限列車大作戦」コラボ中のSL運転予定日は以下のとおりだ。

10/11(EL・SLぐんまよこかわ。D51+旧型客車5両)、

10/18(SL・ELぐんまよこかわ。D51+旧型客車5両)、

10/24(EL・SLぐんまよこかわ。C61+旧型客車6両)、

10/28(DL・SL群馬県民の日。D51+旧型客車6両)、

10/31(EL・SL YOGISHA。C61+旧型客車6両)、

11/7(EL・SLぐんまよこかわ。C61+旧型客車6両)、

11/15(SL・ELぐんまよこかわ。D51+旧型客車6両)、

11/22(EL・SLぐんまよこかわ。C61+旧型客車6両)、

11/29(EL・SLぐんまよこかわ。D51+旧型客車6両)、

12/5、6、12、13、19(SL・EL YOGISHA)、26、27、28。

※SL群馬県民の日、上越線を走るSLぐんまみなかみも、SLぐんまよこかわと同じ装飾の客車で運行される

※SL・ELぐんまよこかわは、往路(横川駅行き)がSLで、復路(高崎駅行き)がEL

※EL・SLぐんまよこかわは、往路(横川駅行き)がELで、復路(高崎駅行き)がSL

 

運行時刻は往路…高崎駅9:47発横川駅10:49着、復路…横川駅14:15発高崎駅15:18着(YOGISHAは往路…高崎駅17:38発横川駅18:40着、復路…横川駅19:40発高崎駅20:43着)となる。

 

10/11乗車分に関してはすでにほぼ売り切れ(9/15現在)となっている。新型コロナウイルスによる運休がなければ4月にデビューしていたラウンジカーが初連結される10/24乗車分なども人気が沸騰しそうである。(令和2年9月20日